2014年07月20日
ブログテーマ:イベント
こんにちはプレイの川崎です
明日は、「紙飛行機を作って遊ぼう!」のイベントがあります14時開始で、入場料だけで参加できるのでお時間のある方は、是非ご参加下さい
子ども達だけではなく、お父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんなど、誰でも参加できます折り紙教室もありますので、小さい子ども達も楽しむことができますよ
今日は、明日のイベントで作る紙飛行機を実際に作って飛ばしてみました。その動画はこちらです
どうですか?楽しそうですよね?(笑)
明日は、完成した紙飛行機を飛ばして、誰が一番飛ぶか競争するつもりなので、ゆっくり丁寧につくりましょう
たくさんの方のご来店お待ちしております
こんばんわ
今日は、海開きプール開きがあっていたみたいですね
こどもーるは、比較的ゆっくりとした時間が流れていました
涼しいので、穴場ですよ~ww
さて、そんな今日のブログは新商品が入荷したのでお知らせしたいと思います
ついに、今子どもたちに大人気の妖怪ウォッチの関連商品がこどもーるにも入荷しました
数量限定の商品になりますので、お早めにご購入下さい
その他にも、沢山の商品が入っています
また、次のブログで紹介したいと思います
延岡市では、23日から小学校が夏休みに入りますね
こどもーるの夏休みイベントは、学びと遊びを兼ね備えていると思いますのでひと夏の思い出にぜひ参加してみてください
申込みの数も、徐々に増えていますのでお早目に
こんにちは子ども達は、もうすぐ夏休みですね
外は暑いですが、こどもーるではエアコンが効いているの、いっぱい遊ぶことができますよ
夏休みには、楽しいイベントをいくつか企画していて、今日はいくつか、イベントの紹介をしたいと思います!
一つ目はこちら
7月21日にある、「紙飛行機をつくって遊ぼう!」ですこのイベントは、子ども達だけではなく、おじいちゃん・おばあちゃん・お父さん・お母さんなど、親子三世代・四世代が一緒に遊べ、交流できるイベントとして考えました
紙飛行機作りと同じ日に、折り紙教室もあり、そちらの方も入場料だけで参加できますので、お時間のある方は是非ご参加ください
次のイベントはこちら
ブロックとロボットが一緒になった、ブロックロボの工作イベントです学校教材に活用されるものと使用し、想像力、創造力養います
ご自宅に持って帰れますので、ご自宅で何度でも遊ぶことができますよ
次はこちらです
夏休み『自然体験&学びのプログラム』です
このイベントは、NPO法人ひむか感動体験ワールドのご協力を得て、8月7日(木)と8月12日(火)に行います
7日は海の学び、12日は川の学びを行い、安全な遊び方、生態系、環境保護の必要性等、たくさんの事を学ぶことができます
どのイベントも楽しそうですねイベントに参加したい、詳しい説明を聞きたいなど、ご予約、お問い合わせは、こどもーる0982-40-6033までおかけください
他のイベントについては、随時ブログなどで、紹介していきますので、ご確認ください
たくさんの方のご来店お待ちしております
毎日暑くなってきました が、
こどもーるはいつも涼しくて、みんな大暴れです
本日も楽しい作品を紹介します
いつも遊びに来てくれる あきちゃんと ゆうくんです
いつも元気を貰います! ほんとにありがとう
夏休みは、紙飛行機とばし、ロボット工作、海や川での自然体験等々
楽しい企画を用意してお待ちしています
夏の思い出をこどもーるで一緒に作りましょう
こんばんわ~
いつも、こどもーるをご利用頂きありがとうございます
明日こどもーるは、1周年を迎えることになりました!皆様が笑顔になって帰って頂く姿や、子どもたちが泣きながら「帰りたくない!」と言ってくれる姿に感動しながら、一年間スタッフ一丸となってり走ってこれました!本当にありがとうございます。
まだまだサービスの行き届かない点などあるかと思いますが、スタッフ一同、二年目も変わらず元気に子どもたちに負けないパワーを持ってがんばってまいります!今後とも、こどもーるをよろしくお願いいたします
また、明日は一周年の感謝をこめてこどもーるショップの一部商品を20%OFFさせて頂きます
この機会にぜひ、お買い求めください
LINE限定一周年クーポンも配信しますので、お見逃しなく