2014年05月27日
ブログテーマ:お知らせ
こんばんわ~あさみです
今日は、こどもーるのアフタースクールについて写真を交えながら一例を紹介します
まずは、アフタースクールとはなんなんだ??っという方もいると思いますので説明します
小学校や放課後児童クラブ、幼稚園、保育園の終了後などに、
「最高の学び」を提供して忙しいお父さん・お母さんを応援します。
急なリクエストや1回限りのご参加も大歓迎のシステムです
小学生は、教員免許を持った職員や4年制大学を出た職員が一緒に勉強をしたり
食事を食べさせることもできます食事についても、食べ方の指導も行うこともあります
もちろん、勉強がしっかり終わったらスタッフと一緒にこどもーるを満喫し遊ぶことも
もちろん兄弟での利用もOK
そして、お迎えが来て帰っていきます
帰った後には、スタッフが日誌を書きその日の様子を記録細かい要望などがあれば答えられるようにしています
その他に↓
★小学校や保育園・幼稚園等に出向く形で無料出迎えサービスを行います。
★保護者の方は21:00までにこどもーるに迎えに来ていただきます。
★土・日・春・夏・冬休み期間中は要相談
★事前に登録手続等が必要です。(1回限りのご参加でも必要です。)
★お申込みが多い日など対応 できない場合があることもご了承ください。
気になるお値段は↓
お子様1名につき最初の1時間は800円、
それ以降1時間ごとに500円
※月極割引、月極の兄弟割引等あります。食事提供(実費)も可能です。
気になる方は、一度お話だけでも大丈夫ですのでお電話いただければと思います
ご要望に応じて色々なプログラムを組んだりも可能ですので、お気軽にご相談していただければと思います
2014年05月25日
ブログテーマ:お仕事
こんばんわ~
今日は、ショップの新商品が入荷しましたのでご紹介させていただきます
ビーズを使ったアクセサリー類が入荷しました一つ一つ違うデザインの物がお手頃なお値段でご購入いただけます
今までなかったリングなどもあります!!ぜひ、お越しの際は見て頂ければと思います
もう一つは、お大師さん!!大師祭りの際好評だったものを再入荷しました!!この機会にご購入いただければうれしいです
2014年05月24日
ブログテーマ:お仕事
だんだん日差しが強くなって、こどもーるも小さな子から大きな子までが遊びに来てくれています
さてさて、暑くなってきたのでこどもーるのカフェで子どもたちに人気のNo.1商品「フローズン」の季節になりました
かき氷よりも、粒が細かくストローを使って飲むことが出来る冷たくて美味しい飲み物です
人気No.1ブドウ子どもたちは本当にブドウ味のものが大好きですよね!!当店でも不動の1位です
大人から子どもまで幅広い人気なのが青りんご!!スッキリとした味わいです
そして、夏季限定メニューが2つ追加されました!!
去年も大好評でしたが、惜しくもレギュラー争いからは外れてしまったイチゴとアセロラの復活です
イチゴは間違いない味わいで、アセロラはスッキリとした甘さが癖になる大人な味になっています
各200円と大変お買い求めやすくなっております
こどもーるにご来場された際は、ご注文お待ちしております
こんにちは
明日は、第三回「みんな集まれ!」の開催日になっています
午後4:30からの開催で、九州保健福祉大学の小川敬之教授による、「脳と体に良いお話と体操」に続いて、元聖心ウルスラ学園短期大学准教授で、天皇皇后両陛下御湯呑を制作した、宮崎県で唯一人の日展会友の陶芸家・泰田久史(こどもーる顧問)による陶芸教室が行われます
皆様が楽しんでもらえるように、我々スタッフ一同も精一杯盛り上げていこうと思います
また、こどもーるショップでは、泰田久史の制作した小峰焼(江戸時代まで延岡にあった焼き物を泰田顧問が再生しました)などの作品を販売していますので、興味のある方はショップの方もぜひ覗いてみてください
ショップでは、リサイクル商品や、人気商品「キネティックサンド」など、めずらしいおもちゃを数多く取り揃えております
ショップは入場無料ですので、こどもーるご来店の際には、ショップの方もご確認ください
こんにちは
リサイクルショップに、新しい商品が入荷したので、紹介したいと思います
まずは女の子向けの商品を紹介したいと思います
どれも女の子らしい可愛い洋服ですよね
次は、サイズ70~80のロンパースの紹介です
タグ付き新品の商品など、数種類の商品を入荷しました
ご来店お待ちしております