こどもーるスタッフブログ

ブログテーマ:子ども達の作品紹介

こんばんわface_self_conscious_smile

昨日と今日は、はっきりしないお天気が続きましたねface_shock

そんな、週末のこどもーるは延岡市内の方はもちろん市街の方も多く来てくれましたface_shishishi

子ども達が、沢山の作品を残してくれたので紹介しますface_self_conscious_smile

20150531202254.jpg

お母さんと、お父さんと自分の絵を上手に描いてくれましたface_self_conscious_smile4才でこの画力mark_ecstoramation将来が楽しみですface_love

20150531202400.jpg

こどもーるの、キャラクターとアンパンマンとなぜか自分の手を一生懸命描いてくれましたface_shishishiマスコット私より上手く描けてます(笑)

20150531202529.jpg

↑のお兄ちゃんと一緒に来ていた女の子も描いてくれました!!こどもーるのマスコットface_smileそして、『楽しいこどもーる』の言葉hearts嬉しすぎますface_self_conscious_smile

今日も、沢山の絵や作品が出来ていたのですが写真を撮りそびれてしまいましたface_sad

ぜひ、上手に描いたり作れた作品は、スタッフまでお知らせくださいhearts

コメント(4)

こんばんはface_smile 

暑くなってききました。こどもーるでは、みんな半袖で汗びっしょりで遊んでいますface_smile

ご来店の際はお着替えも忘れずにmark_ecstoramation

本日は延岡市で発行される商品券取扱いのお知らせです。

こどもーるは元気のべおか商品券2015の取扱店ですnote

20150528192810.jpeg

5/30から入場料、カフェ、ショップでご利用できますface_self_conscious_smile

(商品券の有効期限は6ヶ月以内・商品券に記載してあります。)

※額面に満たない場合はお釣銭が出ませんのでご注意ください。

今週末もお天気くずれそうですねrainy

こどもーるなら雨も嵐も暑くても安心して遊べますface_shishishi

20150528202701.png

カフェコーナーも体にやさしい、低糖質ヘルシーランチ大好評ですmark_ecstoramation

是非一度お試しください。

デトックスウォーター近日発売mark_ecstoramation お楽しみにmark_ecstoramation

たくさんのご来店おまちしております{#emoddys_dlg.emoddys}

コメント(5)

ブログテーマ:お仕事

こんにちわface_shyネイル担当 佐藤です{#emoddys_dlg.emoddys}

暑い日が続きますね~{#emoddys_dlg.emoddys}遊びに来てくれる子ども達も、沢山遊んで汗をかいてますface_smilesparkling

私は最近、『ハーブティー』にハマっていますface_self_conscious_smileしかもHOTで。。。face_shishishi

体は温まるし、利尿効果バツグンですface_sparkling_smile

夏こそ!体を温めないといけないですね!!face_shy

こどもーる内【arete cafe】でも、沢山のハーブティーを販売していますheart_shake

種類が豊富で、色や匂いでも楽しめますface_shyなんといっても、名前がユニークface_shishishi

ご来店の際は、名前をご覧になって下さいbody_good想像以上に面白いですよ~face_smilenote

さてさて、本題。。。☆お客様ネイル☆を一部ご紹介しますheart

今回も、楽しい時間を沢山頂きましたheartsフラワー・ボーダー・ブロッキング・3Dなどなど。。。face_love

『夏に入る前だから、控えめに、、、』という声が多数でしたが(笑)、ハデになりますよね~face_shishishi

夏のネイルは、どれだけハデになるのかなぁ~(笑)face_sparkling_smile楽しみです!!heart_shake

ハンドネイルが出来ない方も、サンダルを履く季節になるので、一度フットネイルを体験してみて下さいface_shy

サンダルからチラリと見えるだけで、きっとテンションあがります!!

ネイルで気分を上げて、楽しい夏を過ごしましょ~face_smilenote

IMG_6005 (1).jpgIMG_6006 (1).jpgIMG_6008 (1).jpgIMG_6009.jpg

予約優先(TEL 0982-40-6033)

ハンドジェル ¥3600~

沢山のご予約お待ちしております{#emoddys_dlg.emoddys}

コメント(0)

こんにちはface_shishishisparkling

今日は、リサイクルショップに新商品が入荷しましたface_smilenote

一つ目はこれmark_ecstoramationmark_ecstoramation

アップリカのバスチェアですface_mischievousbody_peace

image.jpeg

写真を見てもらうとわかりますが、かなり状態が良いですよ{#emoddys_dlg.emoddys}

対象年齢は、生後2か月頃~24か月頃のお子様で、首のすわる前の赤ちゃんにもお使いいただけますface_surprised

3段階のリクライニング機能や、折りたたんでコンパクトに収納できるなど、幅広く使える商品になっていますface_mischievousbody_good

アップリカのバスチェアは税込2000円になりますstar

続いては、コンビのチャイルドチェアですbody_run_away_left

image (1).jpeg

こちらは、新生児から使用できますnote手動のリクライニング機能、揺りかごにすることが出来るなど、高機能なチャイルドチェアになりますface_shyhearts

こちらは、税込8000円となっておりますsparkling

どちらの商品も1点限りとなっておりますので、お早めのご来店をお待ちしておりますheart

そして・・・夏物のリサイクル商品も入荷しておりますnotenote

image.jpeg

GAPのロンパース未使用品等、夏物を続々入荷していますface_mischievousbody_stop

沢山ございますので、いっぱい見に来てくださいね{#emoddys_dlg.emoddys}

たくさんの方のご来店お待ちしておりますface_shyhearts

コメント(0)

ブログテーマ:お知らせ

こんばんわface_self_conscious_smile

久しぶりの更新になってしまいましたface_embarrassed

今日は、土曜日に『さくらんぼ保育園』がクラス懇親会で、こどもーるを利用してくださった時のレポートを載せたいと思いますface_shishishi

まずは、こどもーるのコースを使ったゲームを保護者の方が考えてくれて2時間ほど思いっきりみんなで交流を深めていましたhearts

20150519200134.jpg

20150519200217.jpg

親子で障害物競争の様子ですface_self_conscious_smile子供と一緒に、障害物を巡っていますbody_run_away_left

20150519200341.jpg

続いては、親子でプラズマカーレース!!子供たちのドライビングテクニックに保護者の方々は、付いていけてなかったですface_surprised

20150519200550.jpg

続いては、保護者と子ども達をシャッフルしての抱っこ走りface_self_conscious_smile皆楽しそうですface_love

20150519200722.jpg

最後は、こどもーるの遊具を一周してエコポニーに乗って記念撮影ですface_shishishi先生方も参加して、子ども達の応援がすごかったですface_self_conscious_smile

その後は、記念撮影などをしてお茶タイムhearts子ども達は、一人130円持ってこどもーる内カフェでジュースをお買い物heart_shakeジュースを飲んだ後は、自由に遊びまわっていましたhearts

今回は、保護者の方が様々なレクリエーションを考えてすごく盛り上がる会になっていましたface_self_conscious_smileまた、是非ご利用くださいface_shy子ども達が本当に楽しそうに、保護者の方と遊んでいて見てるスタッフも元気を頂きましたface_self_conscious_smile

こどもーるでは、今後も団体のご予約を承りますmark_ecstoramation

時間や、料金などはご相談いただければと思いますface_shy小学校の親子会・スポーツ少年団や、幼稚園・保育園の遠足など多種多様な子ども達にも喜んでいただけると思いますface_shishishiまた、食事などのセットも相談いただければと思いますface_shy夜の時間帯は、特に様々な対応が出来ますのでご検討くださいface_smileこどもーるで、大切な思い出づくりをしてみてくださいface_self_conscious_smile

こどもーるTEL:0982-40-6033

コメント(4)

月別アーカイブ

最近のコメント